|
|||||
\15,000 ほとんどのカメラに装着できるよう、一般的なリングに付ける構造です。
リングの金属部がカメラを傷つけないよう革当てが付属します。 全長:1m20cm 幅:3p (装着時の長さ:80〜110p程度) |
本革カメラストラップ(細身)
通常のリングに付けるタイプ |
---|
選りすぐりの3種類の革とステッチで、好みに合ったものをお選びいただけます。
裏革(床)は吟すりと言われる技法で、柔らかくやさしい付け心地を味わえます。 |
![]() 表:黒に近いこげ茶プレーン、裏:吟すり ステッチ:シルバー |
![]() 表:こげ茶シボ、裏:吟すり ステッチ:玉虫色 |
![]() 表:茶、裏:吟すり ステッチ:ベージュ |
![]() |
\14,000 |
幅広タイプ同様、一般的なリングに付ける構造のストラップです。 リングの金属部がカメラを傷つけないよう革当てが付属します。 全長:1m20cm 幅:2p(装着時の長さ:80〜110p程度) |
スタンダードローライフレックス用ストラップ |
---|
スタンダード用にデザインしました。
色は2種類、肩にかかる部分は少し太く、裏革は肌触りが良い吟すり技法の革を使っています。 取付穴は長さを変えられるよう左右2か所に設けています。 またこの二つの穴は折り返して吊り下げる方法でも使用できます。 この構造はローライの純正ストラップと同じです。 |
![]() 表:黒プレーン、裏:吟すり ステッチ:シルバー |
![]() 表:茶、裏:吟すり ステッチ:ベージュ |
\14,000 |
全長:1m15cm 幅:2p (装着時の長さ:1m〜1m13p程) ローライ純正より若干長めにしてあります。 |